A Happy New Year 2020

2020年になりました。新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。年を重ねてきて思うことは、良い意味で、今まで大事にしてきたような細かいこだわりは薄れつつあり、目的を達することを強く意識するようになってきました。…

RS3 初洗車

大晦日ということで、RS3 を初洗車しました。9月の納車以来、2回ほど雨に打たれたものの、納車時にディーラーでガラスコーティングを施してもらったせいか、普段はガレージ内なので、結構綺麗な状態を保っていたので、洗車をしていなかったのですが・・・w今…

Samba でシンボリックリンクを扱う

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2012/11)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 "/etc/samba/smb.conf" の [global] セクションに以下2行を追記。 wide links = yes unix extensions = no(…

最近のカメラ装備 (2019)

はじめて一眼のカメラを手にした時が、以下のエントリによると2007年だそうで、もう10年ちょっと経ったみたい。あれから使っているカメラ・レンズ・備品も少し変わりました。今年の春は、息子氏の卒園式や入学式、姫の入園式、2人の運動会とか、イベントが盛…

Samba の Error 文言の対処法いくつか

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2012/09)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 超久しぶりに Samba を触ったら色々忘れていたわけですが。いくつかのエラーをなおすために色々やったので…

CentOS 6 系でインターフェース単位で IPv6 を無効にする

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2013/10)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 このインターフェースでは IPv6 で通信したいけど、あのインターフェースでは IPv6 を無効にしたいとかいう…

CentOS 6 系で IPv6 を無効にする

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2013/02)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 "/etc/modprobe.d/disable-ipv6.conf" に以下を記載。(ファイルが存在しなければファイル作成) options ipv…

cURL で IPv6

IT

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2013/12)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 "[" とか "]" をエスケープするため "-g" オプションで globoff する。 $ curl -g "http://[xxxx:xxxx:xxxx…

IPv6 でアドレス&ポートの記述フォーマット

IT

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2013/12)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 色々ある。メモ。 6. Notes on Combining IPv6 Addresses with Port NumbersThere are many different ways…

vim でバイナリファイルを編集

IT

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2012/12)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 まず、vim をバイナリモードで開く。 $ vim -b ファイル名そこから、16進のダンプ形式に変換するために、コ…