2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Amazon EC2/S3を使ってみた - 5.S3をファイルシステムとして扱う

さて、なんだかすっかりシリーズ化してきてしまいました。今日は、Amazon EC2からS3をファイルシステムとしてマウントする方法を紹介します。 Amazon EC2ではインスタンスを停止させてしまうと、保存したディスクの内容が失われてしまうことは先日のエントリ…

Subversion 1.5 が、そろそろ出そうだ

IT

Subversionの新バージョンである1.5が"Beta"から"Release Candidate"に昇格した模様。しかも既に(いきなり)RC4となっています。 もう正式リリースになる日が近づいてきていますね。http://svn.collab.net/viewvc/svn/tags/ [svn] Index of /tags/1.5.0-rc4 h…

Redmine 0.7.0 released

IT

マイルストーン上の予定より約2週間遅れですが、Redmineの新バージョン0.7がリリースされました!変更点は、以下のChangeLogにて公開されています。 Redmine - ChangeLog http://www.redmine.org/wiki/redmine/Changelog まぁ、色んなところが変わっているの…

gihyo.jpにてRedmine運用の連載第4回目が公開

IT

gihyo.jpにて連載中の「Redmineを運用するためのイロハを身につけよう」の第4回目が公開されました。 Redmineを運用するためのイロハを身につけよう:第4回 Redmineを活用する上でのTIPS,プラグインの紹介|gihyo.jp … 技術評論社 http://gihyo.jp/dev/seri…

Amazon EC2をUIで管理できるサービス「Right Scale」

少し前からあったようで今更ですが「Right Scale」の存在を知りました。 実際にアマゾンが使っているのと同じ仮想サーバを無料で試せる「Right Scale」を使ってみた - GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080427_rightscale/ Amazon E…

And'on Cafe

高円寺の「And'on Cafe」へ行ってきました。d:id:rx7:20080413:p1 で紹介した「cafe garage Dogberry」の近くにあるカフェなんですが、ここはなんと"無線LAN"(フリースポットというべきか)が利用できるカフェです! 場所は、高円寺駅の北口から商店街の中へ…

Amazon EC2/S3を使ってみた - 4.EC2で固定IPの取得

さて、昨日のエントリ(d:id:rx7:20080425:p3)では、Amazon EC2の仮想マシンイメージファイルを作成し、S3に保存する部分について紹介しました。今日は、仮想マシンに静的な固定IPアドレスを割り当てる方法を紹介します。# Amazon EC2/S3については、d:id:rx7…

ファイナルファンタジーBGM

ニコニコ動画にアップされていたのを見たら、懐かしすぎてつい見入ってしまった。 確かに作業用のBGMなんかにも使えそうだ。こやつらを聞きながら、ノリノリでAmazon EC2と戯れていますが、何か?

学生時代のシステム管理経験

IT

を棚卸ししてみようと思います。 学生時代に情報工学を専攻していた私ですが、研究室に入ってから大学院を修了するまで、約2年半ほど研究室内のネットワーク/サーバ管理をさせてもらっていました。 最初のうちは見習いでしたが、少しずつ偉大な先輩に教えて…

Amazon EC2/S3を使ってみた - 3.EC2起動後〜AMI作成

さて、昨日のエントリ(d:id:rx7:20080424:p1)では、Amazon EC2を使ってインスタンスを起動するところまでと、考察について述べました。今日は、自分専用のイメージファイル(AMI: Amazon Machine Image)を作成する部分について紹介します。 # Amazon EC2/S3に…

Fedora(CentOS)でタイムゾーンを変更する

Amazon EC2で提供されている公式イメージでFedoraを選んだのですが、当然ながら国外で作られているイメージなので、timezoneがEDT(Eastern Daylight Saving Time: 米国東部夏時間)になっていました。以下、Fedoraの場合の日本時間(JST)への変更手順メモ。(Ce…

ls == echo *

HEEeeeeeeeeee!!!!! 最後に1つ(以前、師匠に教わった)TIPSを。 * ls が使えなくても、echo * でファイルの一覧は見られる busyboxは入れておいたほうがいいという話 - (ひ)メモ 使う日が来ないことを祈るばかりですが。 [root@hostname ec2-api-tools]# ls …

Amazon EC2/S3を使ってみた - 2.EC2が起こすイノベーション

さて、昨日(d:id:rx7:20080423:p1)はAWSに登録して、Amazon S3を軽く使うところまで紹介しました。今日は、Amazon EC2を動かしてみて、最後に考察も書いてみたいと思います。 # Amazon EC2/S3については、d:id:rx7:20080423:p1 をご覧ください。 昨日も書き…

Amazon EC2/S3を使ってみた - 1.AWSへの登録〜S3を使う

d:id:rx7:20080420:p2 の流れで、巷で流行りのAmazon EC2/S3を試してみることになりました。 簡単に説明しておくと、「Amazon EC2 (Amazon Elastic Compute Cloud)」および「Amazon S3 (Amazon Simple Storage Service)」は共にAmazonが展開する"Amazon Web …

Amazon Web Services の料金支払方法について

少し前に、普段社内で開発/運用している製品がオープンソース化され、インターネット上で公開されることが社内で決定しました。もう少しでプレスリリースが出る予定になっています。オープンソース化するにあたって、プロダクトの公開場所やソースを管理する…

"戦友"の結婚式

今日、仕事仲間の同期の結婚式(表参道)〜3次会(中目黒)に行ってきた。 彼とは、同期で同じ部署に配属され、同じPJで仕事をする機会がほとんど多く、彼の表現を借りると、私と彼は「水と油」の関係で、いつも助け合って仕事をしてきた。実際、彼は私の苦手な…

gihyo.jpにてRedmine運用の連載第3回目が公開

IT

gihyo.jpにて連載中の「Redmineを運用するためのイロハを身につけよう」の第3回目が公開されました。 Redmineを運用するためのイロハを身につけよう:第3回 運用管理者向けの機能紹介とTips|gihyo.jp … 技術評論社 http://gihyo.jp/dev/serial/01/redmine-u…

高円寺の cafe garage Dogberry へ

以前、IDEA * IDEAさんで以前紹介されていたのを思い出して、昨晩ぶらっと行ってみました。高円寺にあるカフェ「cafe garage Dogberry」です。 高円寺駅の北口から商店街の中へ歩いていき、徒歩4〜5分といったところでしょうか。 私が店の中に足を踏み入れた…

Passenger (mod_rails for Apache) を使ってRedmineを動かしてみたよ!

d:id:rx7:20080327:p1 で紹介したRuby on Rails用のApacheモジュール「Passenger (mod_rails for Apache)」が、とうとうベールを脱いだ模様。 先日、mod_railsを使うと何が嬉しいのよ、って聞かれたんですが、やはりApacheを通してRailsアプリケーションが動…

AMDのCPUエンブレムが変わった?

IT

自宅に2台鎮座しているHPのサーバ ProLiant ML115 ですが、会社でも、この半年くらいで実は4台買っていまして、、、先日その4台目が届きました。そこで気付いたのですが、OpteronのCPUエンブレムが変わってる!どうでもいいことですが、ちょっとかっこよくな…

Google App Engine きたー

d:id:rx7:20080408:p1で、すっかり乗り遅れてorzになっていた僕に、Googleから朗報がきましたよ! Thanks for signing up to try Google App Engine! Your account has been activated, so you can begin building applications! 前回、アクセスしたときに、…

Googleの特殊なページたち

IT

今更な話題かとは思いますが、昨日色々見つけたGoogleの特殊なページ。 地味に一番上の、Linux関連に限定した検索ができるのは嬉しいです。 Linux関連の情報検索ページ http://www.google.co.jp/linux BSD関連の情報検索ページ http://www.google.co.jp/bsd …

Google App Engine 乗り遅れたー

本日15:45頃、会社の上司が教えてくれた。 【詳報】「Google App Engine」ってなんだ − @IT http://www.atmarkit.co.jp/news/200804/08/appengine.html 米グーグルは3月7日、「Google App Engine」を発表し、ついにクラウド向けサービスに参入した。この市…

HP ProLiant ML115 で画面下部が崩れている場合の対処

IT

我が家のHP ProLiant ML115で、CentOS5を動かしているのですが。d:id:rx7:20080203:p2 にも書いたとおり、XGAで画面出力すると、下の画像の通り、画面下部がおかしな状態で表示されます。 この通り、画面下部がノイズが走った状態のようになり、視覚化されて…

Windowsでの仮想メモリサイズの見方

IT

会社で動かしているWTS(Windows Terminal Server)がメモリ不足に陥ったりしている。PF使用量が明らかに物理メモリ搭載量を頻繁に超えたりしていて、頻繁にページイン・ページアウトを繰り返しているように見える。 が、どうもユーザ全員分のメモリ使用量を足…

ガソリン安くなった!けど・・・

立川の一蘭までラーメン食べに行ってきた。 その行き道にガソリンを入れてきたけど、安くなりましたな。 レギュラー123円/l、ハイオク134円/l。物凄く安くなったように見えるけど、私が付けてる給油帳を見る限りは、昨年の今頃と同じ価格帯なだけなんだけど…

「闘わないプログラマ」復活

約半年ぶりの復活。ようやく(?)"ブログ"に。 闘わないプログラマ Version 3.1 SP2 http://d.hatena.ne.jp/lepton31/ うん。それだけ。

エンジニア5年生、営業1年生

会社に入って、気付けばもう丸4年が経っている。 入社後、社内の最先端技術部門に配属され、4年のうち、1年半くらいは事業部等のPJ支援に出たけど、他の同期と比べたら、圧倒的に技術畑で過ごしてきた方だと思う。 技術に関しては、まだまだ勉強することはた…

だれでもトイレ

都営三田線、三田駅構内にて。 何かと思ったけど、、、『だれでもトイレ』 ユニバーサルデザインの考えに基づき、高齢者、車椅子利用者、子ども連れの人、オストメイトなど、できるだけ多くの人が利用できるように設計されたトイレ。「東京都福祉のまちづく…