ファイルサーバのハードディスクを選定中

さて、大容量NASを作るべく、ディスクが入っていないML115が転がっているのですが、こやつにいい加減ディスク(4本)を付けて、RAID5あたりで構築しようと思っています。

長年、色々ハードディスクを使ってきたけど、やっぱり買うならSeagate製かな。


て、ことで、"Barracuda 7200.11"と"Barracuda 7200.10"を比較中。

Model Barracuda
7200.11
750GB
Barracuda
7200.10
750GB
Barracuda
7200.11
500GB
Barracuda
7200.10
500GB
Cache 32MB 16MB 32MB 16MB
Heads/Disks 6/3 8/4 4/2 6/3
Price(Akiba) \18,690 \17,980 \10,980 \9,980

※Priceは2008/03/11現在のものです。


4本入れることになるので、500GBだと2TB(RAID5なので、実効容量は1.5TB)、750GBを買うと3TB(RAID5なので、実効容量は2.25TB)。

もちろん、単位容量あたりのコストパフォーマンスが高いのは500GBモデルなのだが、これくらいの差なら750GBでもいいかなーと思ったり。

Cache容量の違いは、どのくらいあるか分からないけど、やっぱりプラッタ枚数が少ないのは、パフォーマンスおよび耐久性に影響が出そうなこともあって、Barracuda 7200.11に惹かれるなぁ。

やっぱりプラッタの枚数は2枚までが理想で、頑張っても3枚までにおさめたいところですよね。


となると、もうBarracuda 7200.11の750GBが欲しいという結論に達する。ん〜、4本一気に買わなければいけないのが(金銭的に)迷わせるところだ。