以前参加したKLabさんの勉強会(KLab勉強会#4へ行ってきました)で、KLabのid:hirose31さんがチラッと宣伝されていた本がとうとう発売になるようです!
(まだ予約受付中の段階で、発売間近といったところでしょうか。)
![[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ) [24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51uK4ACymiL._SL160_.jpg)
[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
- 作者: 安井真伸,横川和哉,ひろせまさあき,伊藤直也,田中慎司,勝見祐己
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2008/08/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 133人 クリック: 2,270回
- この商品を含むブログ (288件) を見る
執筆陣をみても、"はてな"と"KLab"(DSAS)で培われたインフラ構築やシステム運用のノウハウやTIPSがたくさん鏤められているに違いない!・・・なんですか、この物凄い面子は(^^;
これは買わねば!買うしかない!
Amazonの紹介文を読んでも、ワクワクな内容ですよ!
一度スタートしたサービスは止めたくない、というのはWebに携わる開発者や担当者に共通する意識ではないでしょうか。
しかし、サイトの成長に従い、サーバの増強、ハードウェアの交換、複数サーバの同期と管理など、中断しないサービス、止まらないサーバ/ネットワークインフラを構築・運用するには、数々のテクニックが必要です。
本書では、Webシステムのスケールアウトを念頭に、負荷分散システムの構築&高可用の実現、パフォーマンスチューニング、そして手間を極力抑えた運用術という三大テーマをまとめて解説します。
ん〜、インフラ技術者必携の本ではないでしょうか。
早速、予約するか。
![[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ) [24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51uK4ACymiL._SL160_.jpg)
[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
- 作者: 安井真伸,横川和哉,ひろせまさあき,伊藤直也,田中慎司,勝見祐己
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2008/08/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 133人 クリック: 2,270回
- この商品を含むブログ (288件) を見る