オープンソースな社内SNS「SKIP」ver1.0.0リリース!・・・とSKIPのナイスなところとか

クリスマスキップ


今年6月のRubyKaigi2008で「SKIP」を初めてお披露目してから約5ヶ月余り。

オープンソースの社内SNSである「SKIP」が本日ver1.0.0としてリリースされました!

バージョン1.0リリース!

これまでのver.0.9では、システム管理画面が存在しておらず、正直、運営や運用には少し敷居が高かったのですが、ver1.0になり、様々なSKIPの設定をブラウザから実行することが可能となっています。

その他、たまにアクセスされるユーザのケアやSNSの盛り上がりにかかせないランキング機能や、OpenIDによる認証に対応するなど、オープンソースながら十分に作りこまれた(作りこんだ)SNSとなっています。


その他、ver1.0に関しての詳細は以下リンク先をご参照ください。

「ビジネス・コミュニケーション・プラットフォーム」

この「SKIP」ですが、今のところ「ビジネス・コミュニケーション・プラットフォーム」を目指しています。

「ビジネス・コミュニケーション・プラットフォーム」については以下のリンク先にてid:kuranukiがビジョンを示しています。

SKIPを使うことで、社内の人々とのブログを介したコミュニケーションが可能になります。また、グループ(コミュニティ)機能を使えば、少人数での情報共有が非常に簡単にできるようになります。今までメーリングリストでやりとりしていたような情報がすべてSKIPに置き換わります。むしろ、より気軽なコメントを返せるようになり、今まで以上に活発に議論が進む可能性があります。

http://blog.sonicgarden.jp/2008/11/skip.html

昔は業務をしていく上で、メールやメーリングリストは業務上かかせない存在でしたが、私もすっかり今ではチーム内の情報共有などにはメーリングリストは使わず、このSKIPを使ったコミュニケーションに置き換わってしまいました。

業務上の連絡から上司への報告事項まで、何でもかんでもSKIPを使ってメンバーとコミュニケーションを行います。


別に、今も昔もやってることは同じで内容をメールに書くか、SKIPに書くかの違いなのですが、SKIPを使うことで、、、

  • 気軽に書き込んだり、最新情報が一目でわかる仕組みがある
    • SKIPなら掲示板形式なので、報告に対して1行だけのコメントもしやすい
    • コメントがネスト形式で表示されるので、ディスカッションが行いやすく、最新コメントもすぐ見つけることができる
  • アンテナ機能により、様々な書き込みに対してウォッチすることができる
    • 必要な情報を逃さない、きちんとキャッチできる仕組みがある
  • 全文検索機能があるため、過去蓄積された情報をすぐに収集できる
    • 重要な情報をSKIPに集約することで、新しいメンバが参加してきた場合も、SKIPに参加させることで情報共有が行いやすくなる

などが挙げられます。(もっとあるのですが、書き始めるとキリがないので・・・)


SKIPがどんな感じかは、簡単に触って試せるデモサイトを準備していますので是非確認してみてください。


SKIPを使い出してから変わったことはたくさんあるのですが、そのうちの1つがMTGのスタイルです。

私のチームでは、MTGのアジェンダを事前に掲示板に書いておき、その他報告事項やディスカッション内容を、適宜各メンバが随時適当なタイミングでコメントに書いていきます。
慣れてくると、ある程度のディスカッションはSKIP上で行うことができるので、対面で行う会議はそれぞれの内容の確認+αで終わり、会議時間の短縮につながっています。

SonicGarden

とまぁ、こんな感じで「SKIP」を使うと何が嬉しいか、どう活用していくかなど、活用方法から技術情報まで様々なことを以下のブログサイトにて、チームのメンバ全員で発信していきます。


是非、上記ブログもご注目いただけますとありがたいです。


最後に、、、
私自身も今月から、今所属している会社内の一組織ではあるのですが、社内ベンチャーカンパニー「SonicGarden」の一員として主にSKIPに関する新事業に取り組んでいます。

今後は、SKIPを中心としたサービスの展開を行っていく予定ですので、ご興味のある方は是非とも上記のリンク先などからご連絡いただけますと幸いです。