Linuxブートも可能なオーディオプレイヤー「wizpy」の4GBが¥3,080だったので購入した

お買い物ブログ連発で恐縮ですが、おもちゃにもなるオーディオプレイヤー「wizpy」を先ほど注文しました。

この「wizpy」は、1.71インチ有機ELディスプレイ搭載で、映像、音楽、画像閲覧などマルチメディアプレイヤーとして使える他、USB接続してLinuxをブートさせることができる代物で、自分のOS環境を持ち運べるメリットがある他、立ち上げたOSで映像や音楽をダウンロードして、それらをプレイヤーとして移動しながら視聴できます。素敵。


中身はTurbolinux(kernel 2.6.19)がベースとなっている模様。マルチメディア再生はもちろん、地味にラジオとかボイスレコーダー付きが嬉しい。
FirefoxやThunderbird、Acrobat Reader、Skype、OpenOffice、ATOKなど、中にプリインストールされているソフトウェアも充実。


そんな「wizpy」が¥3,08091%OFFですw安いです。なので、ポチった。


他、「wizpy KNOPPIX Edu6 Edition」も同価格で販売されていて、こちらはTurbolinuxとKNOPPIX Edu6とのデュアルブート環境を持ち運べます。