RedmineでGmailのSMTPを使ってメールを送信する(ver.2010)

by rajue


2年ほど前に書いたエントリ「Redmine(ruby)でGmailのsmtpを使ってメールを送信する」の情報が古くなってしまったので、このエントリで情報をアップデートします。
RedmineでGmailによるメール送信を利用する背景・特徴などについては、前エントリを読んでください。
以下は設定手順。

action_mailer_optional_tls_pluginをインストールする

1.8系のRubyでは、TLSによるメール送信をサポートしていないため、TLSに対応できるようにするプラグインをインストールします。
Redmineのディレクトリ(所謂、RAILS_ROOT)に移動後、以下のコマンドを実行してください。

$ ruby script/plugin install git://github.com/collectiveidea/action_mailer_optional_tls.git

email.ymlを編集する

Redmineから、メールを送信できるようにするためには、"config/email.yml"の設定が必要です。
バージョン0.9系のRedmineであれば、"${RAILS_ROOT}/config/email.yml"のファイル内にGmail利用時のサンプルがコメントアウトされた形で記載されていますので、それをコピペして利用すると良いと思います。


ちなみに、email.ymlへの記載内容としては、動かしているモード(production, development...等)にあわせて、以下のように記載します。

production:
  delivery_method: :smtp
  smtp_settings:
    tls: true
    address: "smtp.gmail.com"
    port: 587
    domain: "smtp.gmail.com"
    authentication: :plain
    user_name: "your_email@gmail.com"
    password: "your_password"

上記のうち、書き換えないといけない部分については、"user_name"の部分は自分のGmailメールアドレスに、"password"の部分は先程のGmailアカウントで設定しているパスワードを記載します。

Redmineを起動し、送信元メールアドレスを設定する

Redmineを起動(もしくは再起動)させ、ブラウザ経由でRedmineに、管理者権限のユーザでログイン後、
[管理] ⇒ [設定] ⇒ [メール通知]
の順にメニュー・タブをクリックしていき、"送信元メールアドレス"に、先ほどemail.ymlで設定したGmailメールアドレスを設定し、"保存"ボタンをクリックすれば設定は完了です!

参考


Redmine -もっと手軽にプロジェクト管理!

Redmine -もっと手軽にプロジェクト管理!