「MySQL Casual Talks vol.7」に参加してきた&資料まとめ #mysqlcasual

寒くなってきて食べ物が美味しくなってきたので、MySQLガチュアルに参加してきました。いつものように発表資料をまとめておこうと思います。


尚、このイベントの過去の参加記録は以下。

僕の中で、Vol.5は本当は開催されていないんじゃないかと、今でも思っている。(開催に気付かなかっただけ...)

MySQL Fabric つらい (@yoku0825)


MySQL Fabricはとても簡単でカジュアルそうだった。
(デモ、マスタDB落とした後、5秒くらいで切り替わっていた。)

MySQL on EC2 でカジュアルに消耗している (@tatsuru)

※ 資料公開待ちー


大変カジュアルというかガチュアルな印象でした。おつかれさまでした。

  • MasterはENI
  • SlaveはHAProxy
  • Master候補でMHA
  • 海を越えてもだいたい動く
  • データはEBSに
  • オフピークにSlave減らす検証している
  • EBS障害時に気付けるモニタリングを
  • RDS見送り
    • FO時間長い、Slave追従
  • ELBはDNSベースなのでつらい。HAProxyで

Galera Clusterについて何か話したい (@mita2)

※ 資料公開待ちー


地雷職人募集中とのことです。

  • Yahoo!さん、Oracleが200DB、MySQLが300DBくらいある
    • Exadataと呼ばれる冷蔵庫みたいなやつも飼育されているとのこと(さすがやで)
  • Percona XtraDB Cluster
    • wsreplでノード間同期
    • メジャーなMySQL forkでサポートされている
    • ヨーロッパでは広く普及
    • Openstackのバックエンドで採用
    • マスター・スレーブと違って、どこに書いてもOK(Active/Active)
    • Writeのスケールが解決できない
    • SSTは常にあると意識
    • ノード間の競合回避は楽観的ロックを使用
    • DDL長洲と全ノードで該当テーブルがロックする(OSCは使えない)
    • クラスタレプリケーションもできる

MySQL 4.0で9年動き続けたサーバをリプレイスしてバージョンアップした話 (@hfm)


こちら、素晴らしい知見をまとめられた発表でした。
MySQL 4.0.25 ⇒ 5.0.96 へリプレースするまでの様々な戦いの軌跡・・・!聞いていて胸が熱くなりました。
9年動き続けるようなDBのレガシー対応は、一見地味ですが、意外とかなりの労力が必要になると思います。(僕も部分的に体験していますが、かなり大変)

当日、tweetもしましたが、こういう環境があり、かつ前向きに対応できるペパボ社は、エンジニアにとってはかなり魅力的な環境だなーと思いました。

ソーシャルゲームDBの危機回避 (@strsk)


彼は「すどうさん」ではなく「すとうさん」です。

Ruby(Rails)でカジュアルに Q4M を使える何かを作った話 (@ryopeko)


https://github.com/ryopeko/shinq


RubyからカジュアルにQ4Mを使えるよ!でもモダンすぎて4.2じゃないと使えないよ!(ガチ)

Continuous Restoreへの道 (@kakerukaeru)


お父さんみたいな気持ちで発表を聞いていました。
とりあえず彼は緊張すると、ビールをあけるペースが上がることと、関西弁になることと、"バァーン"を連発することがわかりました。
とりあえず、事前に掲げていた目標はギリ達成できていたと思う。おめでとうww

MySQL Failover with Consul vol.2 (@ijin)


発表中、MySQL...ではなく、ノートPCのフェイルオーバー問題が別でありましたが、、、MHAとConsulの組み合わせは試してみたいなーと思いました。(Masterに障害があったら、ConsulがDNSエンドポイントを書き換える感じ)


ISUCON4 予選問題でアプリケーションコードを変更せず、"my.cnf"に1行だけ足して予選通過ラインを突破するの術 (@kazeburo)


ISUCON芸人の方の資料。MySQL 5.5.40前提。
相変わらず勉強になる。カゼブロエモンはいつになったら量産販売されるのか・・・。

NVMFS 使ってみたとか 言っちゃって マジカジュアルな奴 (@kuwa_tw , @neofact)


MongoDB芸人の方、おつかれさまでした。
(パフォーマンスは遅くなるけど、データ容量は結構稼げるので、ヒストリログとかDWHとかにいかが?とのことでした)

N:1レプリケーションの進捗 (@do_aki)

※ 資料公開待ちー


MySQL Casual 風物詩その1。

残念ながら進捗ないwとのことで、Raspberry Piの話でした。消費電力2〜3Wはかなり魅力的なので欲しい!

Raspberry Pi Model B+ (Plus)

Raspberry Pi Model B+ (Plus)

MySQLとActiveRecordその後 (@kamipo)


MySQL Casual 風物詩その2。
ActiveRecordのメンテナが、みんなポスグレ派で、なかなかプルリクがマージされず困っているお話。

ここ最近MySQL向けパッチをいっぱいPRしたんですけど4.2.0には入れれなかったので、MySQL向けパッチを4.x向けにバックポートしたgemを作りました。

activerecord-mysql-awesome - ActiveRecordのMySQL向けパッチのバックポート集 - Qiita

awesome!!! とりあえず、まとめとしては「kamipoさんはすごい」

トリの話 (@rkajiyama)

※ 資料公開待ちー

  • Planet MySQL 知っていますか?
    • 日本語ページもあるのでブログ登録してほしいとのこと
    • 文字化けしている問題有
  • InnoDB Deep Talk #2 やるよー

あわせて読みたい


エキスパートのためのMySQL[運用+管理]トラブルシューティングガイド

エキスパートのためのMySQL[運用+管理]トラブルシューティングガイド