アスタミューゼ(株)を退職します

餞別の品々


私事ですが、タイトルの通り、アスタミューゼ株式会社を退職することになりました。
入社が 2015/09 でしたので、およそ4年と9ヶ月ほど在籍したことになります。

在職中は、社内外の皆様に大変お世話になりまして、ご迷惑をおかけすることもあったかと思いますが、様々なチャレンジができたと思います。誠にありがとうございました。

この5年弱を振り返ると、長大な反省文になってしまいそうなので、手短に書き(たいと思い)ますが、会社の社員数は入社した頃から比べ、およそ2倍となり、途中資金調達もあり、注力していく内容にも変化があり、組織のステージがダイナミックに変わっていくステージに立ち会えたことは、大変良い経験をさせていただきました。
ステージが変わっていくということは、もちろん途中で良いことも悪いこともありましたし、これまでのキャリア以上に、エンジニアリング組織を強くしていくこと、経営層として会社全体と方向性を意識して動くことが多く、たくさんのことを学ぶことができました。

思い返せば、現職の取締役陣から、(議論はたくさんしましたが)これはやっちゃダメと言われたことは、この5年弱でおそらく1度もなく、本当に思うように色々と取り組ませていただき、時には思うことも多分にあったかとは思うのですが、周りのメンバーにも大変恵まれ、組織を作り、会社を前進させるという意味で、それなりのことはできたのかなと感じています。


さて、前職を退職する際に書いたことも振り返っておきたいと思います。

次へ向かう理由は色々ありますが、ざっくりは下記の2つです。

1つは、昨年色々な方と話をさせていただいたり、思考をめぐらせていく内に、現在の自分が考える人生のビジョンというか目標が1つ明確になりました。そのための戦略を考えると今より近道が狙える環境があるのではないかと気付いた事。

もう1つは、私自身が40代になった時の事。特に40代後半にどういった形で仕事をしているか、そこで価値を出せるのかが、全然見えていない事もあって、漠然とした不安があります。なんだかんだで20代後半にやってきた投資(主にIT技術的な勉強や経験)が、30代前半に活かされて、ここまで生きてこれたと思っているので、30代後半は、これまでと違う環境でこれまでやってこなかったスタンス・取り組みや立場を経験して、40代に向けての投資をしっかりしておきたいという気持ちが強いという事。

サイバーエージェントを退職します - 元RX-7乗りの適当な日々


結論から書くと、当時思っていたようにはいかなかったな、というのが所感ですが、、、1つ目の解には少なくとも近づくことができ、次への布石になったはずと思っていますし、今回の経験を糧に40代前半を過ごすことが、40代後半への答え合わせになるかと思っているので、引き続きやっていく所存です。

前回も書きましたが、本当に周りの仲間や関係者が非常に大事で、何を成し遂げるにも様々な協力が必要不可欠であることと、その中でビジネスを推進する上ではスキームが非常に重要であることを痛感しておりますので、この辺を強く意識しながら、エンジニアリングの専門職として、組織が成功するための振る舞いをしていく所存です。

あと、段々と無理の効かない体になってきてはいますが、とにかく頑張るというのも少し違うと思っており、引き続き今まで通りやっていく=面白いと思うことに邁進していこうかと思っております!


最後に、これまで仕事でお世話になった皆様、本当にありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げます。
思いの外、狭い業界で生きていますので、またどこかでお会いした際は、どうぞよろしくお願い致します。

次回作は、改めて Twitter (@namikawa) と Facebook でご報告したく思いますが、年初 (昨年初でした...) にも書きました通り、何かご協力できそうなことがあればお気軽にご連絡いただければ幸いです。

それでは!=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́