Amazon EC2のインスタンスには、SSH接続(鍵認証)にてアクセスし、メンテナンス等の作業を行います。
今まで、ずっとLinuxからSSH接続して作業していたのですが、先日ふとWindows上からターミナルソフトであるPuTTYから接続したくなった。
が、"ec2-add-keypair"コマンドで作成したキーは、PuTTYでは使えないので、PuTTY秘密鍵ファイル(ppk)に変換してやる必要があります。
方法は簡単。"PuTTYgen"を使います。
"puttygen.exe"を起動し、「既存の秘密鍵の読込」から"ec2-add-keypair"コマンドを作成したキーを読み込むと、PuTTY秘密鍵ファイル(ppk)を生成されるので、「秘密鍵の保存」を実行することで、PuTTY秘密鍵ファイル形式に変換出来ます。
ということで、"puttygen"で生成したppkファイルを使うことで、Windows上のPuTTYからもAmazon EC2 インスタンスにSSH接続できるようになりました。
# Amazon EC2のセットアップについては、d:id:rx7:20080424:p1 からどうぞ。
まとめ

クラウドAMAZON EC2/S3のすべて (ITpro BOOKs)
- 作者: 並河祐貴,安達輝雄,ITpro/日経SYSTEMS
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2009/11/05
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 372回
- この商品を含むブログ (18件) を見る