Linux に VMware vSphere CLI をインストール

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2010/12)です。
※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。



ちなみに環境は CentOS 5。

まず、以下のURLあたりから、

http://downloads.vmware.com/d/info/datacenter_downloads/vmware_vsphere_4/4#drivers_tools

"VMware vSphere CLI" (ver.4.1)をダウンロードする。

# tar zxvf VMware-vSphere-CLI-4.1.0-254719.x86_64.tar.gz
# cd vmware-vsphere-cli-distrib
# ./vmware-install.pl

展開後に、インストールスクリプトを実行。
すると、ライセンス表示がされる。

Do you accept? (yes/no) yes

ライセンス表示を読み終えたら、同意するか聞かれるので"yes"を。

openssl 0.9.7 is required for encrypted connections.
Please install openssl-devel version 0.9.7 or greater.

opensslのライブラリが必要と言われた。

# yum install openssl-devel

yumでインストールして、./vmware-install.plを再実行。

The following Perl modules were found on the system but may be too old to work
with vSphere CLI:

Compress::Zlib 2.005 or newer
HTML::Parser 3.60 or newer
URI 1.37 or newer

CLIのインストールは完了するも、上記のPerlモジュールが古い、と言われた。

# cpan Compress::Zlib
# cpan HTML::Parser
# cpan URI

というわけで、CPANで最新モジュールをインストール。

# vmware-cmd --version
vSphere SDK for Perl version: 4.1
Script './' version: 4.1

ここまででインストールは完了。