SSH コマンドで強制的にパスワード認証を使う

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2016/01)です。
※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。



以下な感じで、SSH コマンドのオプションで指定する。

$ ssh -o PreferredAuthentications=password (ホスト名など)

Postfix で "552 5.3.4 Error: message file too big"

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2015/12)です。
※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。



メールの容量が大きくなると、Postfix ではデフォルトで 10MB 制限がかかっているので、上記のエラーメッセージが出力される。

現在の設定値は以下のコマンドで確認できる。単位はバイト。

# postconf message_size_limit
message_size_limit = 10240000


制限を引き上げる場合は、 "/etc/postfix/main.cf" ファイルを編集して、

message_size_limit = 20480000

上記のような感じで、追記 or 修正する。設定修正後、

# service postfix reload

で設定を適用すれば OK。

Apple Watch Nike Series 5 を買った

毎年、iPhone がモデルチェンジされる度に買い替えていた私ですが、今回の iPhone 11 Pro については、悩んだ末に買い替えを見送りました。で、その代わりと言っては何ですが、Apple Watch を買い替えました。

前回買ったのがこの時なので、3世代ぶりの買い替えです。

今回も Nike シリーズを購入。日頃からめちゃジョギングしている・・・わけではないのですが、このスポーティーなバンドが好きなんですよね。

サイズは 44mm で、色は前回同様スペースグレーです。

私が注文した本体とバンドの組み合わせは、量販店では取り扱っていなかったため、Apple Store (オンライン) で注文したものとなります。

実は、注文したのが増税直前だったので、随分放置してしまいましたが、、、やっとこさ開封です。

開封

Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

箱の外観。


Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

箱を開けると、さらに中から小箱が2つ積み重なっています。


Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

こんな感じで、本体と付属品の箱と、バンドが入っている箱に分かれておりました。


Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

本体の方の箱はこんな感じで、Apple Watch 本体と、充電ケーブル、電源アダプタが同梱されています。


Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

バンドの箱はこんな感じで、今回は S/M サイズのバンドと、 M/L サイズのバンドが両方入っており、腕のサイズにあわせて選べるようになっています。

前回の Series 2 では M/L サイズを使っていましたが、余していたので、今回は S/M サイズを使ってみることにします。

フィルムを貼る

今回は試しに表面にフィルムを貼ってみることにしました。
とはいっても、レビューを見ていてもあまり期待できそうにないので、興味本位でやってみます。

Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

購入した商品はこちらです。Amazon で購入しました。


説明書がいまいち分かりづらいのですが、この商品は保護フィルム自体は5枚入っており、私は1枚目は練習のつもりで感覚を掴み、2枚目で綺麗に貼ることができました。

使用感はなかなか良い感じなのですが、なんとなく耐久性がどうなのかなーと思わなくもないので、この辺は1〜2ヶ月実運用してみての判断かなーと思います。

以降の写真は、すべて表面にフィルムがついたものですが、パッと見で全然わからないくらいの質感ではあります。

Apple Watch Nike Series 5 (と "2" との比較)

Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

前述しましたが、S/M サイズのバンドをつけています。
バンドが少し短めのようにも見えますが、私的には無駄のない長さになりました。


Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray) and Apple Watch Nike Series 2 (42mm, Space Gray)

Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray) and Apple Watch Nike Series 2 (42mm, Space Gray)

今までつけていた、Series 2 との比較です。

本体が 42mm サイズから 44mm サイズになっていますが、パッと見は、それほど大きさを感じさせません。
が、使用してみると、画面サイズは明らかに大きくなったというか広くなりました。


Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

裏側はこんな感じ。
Series 2 とは、ちょっと違う雰囲気だ。


Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray) and Apple Watch Nike Series 2 (42mm, Space Gray)

2台同時に起動してみますが、、、Series 5 の方が圧倒的に速いです・・・!
というか、Series 2 が遅すぎるのですが。。。

新しい Apple Watch を使えるようにする

まず Apple Watch アプリを使って、今まで使っていた Series 2 とのペアリングを解除。
ペアリングを解除すると、その Apple Watch のデータが iPhone へバックアップされます。

その後、新しい Apple Watch をペアリングします。
やり方はめちゃ簡単で、Apple Watch のアプリから「新しいWatchをペアリング」ボタンを押し、電源を ON にした Apple Watch の画面をスキャンするだけです。

ペアリングが完了すると、バックアップから復元するかと聞かれるので、私は元のデータを引き継ぐべく「バックアップから復元」を選択。


使うスナップショットを選択して、、、


バックアップからの復元・同期が始まります。
しばらく待っていると、終了です。

使ってみてどうか

Apple Watch Nike Series 5 (44mm, Space Gray)

先ほども書きましたが、44mm サイズになって、以前使っていたモデルに比べて明らかに画面は広くなりました。

Series 5 になって、常時表示されるようになりましたが、今まで常時表示されなかったモデルに慣れてしまっているせいか、さほど感動はないというか、まだ1週間使ったくらいではアドバンテージを感じられない感じです。

Series 2 では、Watch 上のアプリは、純正以外のアプリはかなりもっさりしていて、あまり使えなかったのですが、そこはさすがにかなり改善されていて、LINE 等のメッセンジャーアプリがサクサク使えます。ここはさすがに3世代分の進化が感じられました。

バッテリーですが、私の使い方では、ざっくり1日に15時間くらいの利用スタイルなのですが、それで2日もつくらいの感覚です。Series 2 の初期の頃は3日近くもっていたことを考えると、常時表示されている分、消費があるということでしょうか。
もちろんバッテリーの利用効率は上がっているとは思いますが、この辺はあまりメリットを感じられなかったら、常時表示をオフにしてみようかなと考えています。

(後日追記)
常時表示をオフにしたところ、4日(16時間/1日)ほどバッテリーが持つようになりました。


あとは、新しく計測できるようになった、ノイズ計とかコンパスとかを表示させています。まだそんなに活用シーンが見つからず目新しさが先行していますがw

バイブレーターの質感がちょっと変わっていたり、知らない場所では何気にコンパスは使えそうだなー、とか色々あるんですが、やはり Apple Watch で大活躍しているうちの1つである Apple Pay が高速で立ち上がって支払いできるようになったのが何気に一番嬉しいかも。プロセッサと電力効率の進化がデカいですねーーー!

そんなところでしょうか。
それでは!=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́

N日以上更新がないファイルをまとめて削除

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2015/10)です。
※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。



いつも上の空で書けなくて、ググってしまうので、ここにメモっておく。

$ find /var/log/appname -type f -name "*.log" -mtime +90 -exec rm -f {} \;

上記例は、特定のディレクトリ配下のファイル末尾が ".log" で、90日以上更新がないものを削除。

Linux の bonding で設定されているパラメータ確認

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2013/02)です。
※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。



/etc/modprobe.d とか ifcfg-* ファイルの "BONDING_OPTS" で指定した設定が適用されているかを確認するためには、以下を参照する。

/sys/class/net/bond<N>/bonding/

例えば、

# ls /sys/class/net/bond0/bonding/
active_slave    all_slaves_active  mii_status        queue_id
ad_actor_key    arp_interval       miimon            resend_igmp
ad_aggregator   arp_ip_target      mode              slaves
ad_num_ports    arp_validate       num_grat_arp      updelay
ad_partner_key  downdelay          num_unsol_na      use_carrier
ad_partner_mac  fail_over_mac      primary           xmit_hash_policy
ad_select       lacp_rate          primary_reselect

こんな感じで各種パラメータが確認できるようになっている。

# cat /sys/class/net/bond0/bonding/miimon 
200

例えば、こんな感じ。


で、↑あたりの仮想ファイルを書き換えてやるだけで、モジュールのリロード無しで、動的に設定を変更することも可能。

使用しているボンディングインターフェース設定ファイル (例えば ifcfg-bond0) の BONDING_OPTS="" 指示文にチャンネルボンディングのモジュールパラメーターを追加する前に、使用しているボンディングされたインターフェースにどれが最適かを検証することは好ましい方法です。ボンディングされたインターフェースのパラメーターは、sysfs ファイルシステム内のファイルを操作することで、bonding モジュールをアンロード (及び再ロード) することなく設定できます。

https://access.redhat.com/knowledge/docs/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/Deployment_Guide/sec-Using_Channel_Bonding.html

その際は、まず ifconfig コマンドで該当の bond インターフェースを停止させてから、仮想ファイルのパラメータを書き換える。
bond インターフェースの停止/起動は以下のような感じ。

# ifconfig bond<N> <up|down>

で、パラメータの書き換えは以下のような感じ。

# echo 1000 > /sys/class/net/bond0/bonding/miimon

berkshelf で依存している Cookbook/Recipe を include するときに Chefspec でエラーが出る時

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2014/12)です。
※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。



タイトル通りだけど、以下のような感じで Cookbook が無いと言われる。

  1) cookbook::default install hoge
     Failure/Error: end.converge(described_recipe)
     Chef::Exceptions::CookbookNotFound:
       Cookbook depend-cookbook not found. If you're loading depend-cookbook from another cookbook, make sure you configure the dependency in your metadata


公式ドキュメント通りだけど、"spec/spec_helper.rb" に、

require 'chefspec/berkshelf'

こんな感じで require しておけばOK。


ちなみに、Librarian を使っている時は、

require 'chefspec/librarian'

例示用の IPv4 アドレス

※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2015/02)です。
※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。



RFC 5737 に記載してあった。

  • 192.0.2.0/24 (TEST-NET-1)
  • 198.51.100.0/24 (TEST-NET-2)
  • 203.0.113.0/24 (TEST-NET-3)

The blocks 192.0.2.0/24 (TEST-NET-1), 198.51.100.0/24 (TEST-NET-2), and 203.0.113.0/24 (TEST-NET-3) are provided for use in documentation.

https://tools.ietf.org/html/rfc5737

とあるサーバの Bot アクセスランキング

ネタ的な内容ですが、UA を grep で引っ掛けて、ユニークにするだけの簡易的な算出。
こうやってみると、結構色々な種類の Bot 様が活動しているのだなぁ。

$ cat /var/log/nginx/xxxxxx-access.log | cut -d " " -f12- | cut -d "\"" -f1 | egrep "bot|Bot|BOT" | sort | uniq -c | sort -nr

 443051 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.96 Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
  96301 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
  83442 (compatible; Jooblebot/2.0; Windows NT 6.1; WOW64; +http://jooble.org/jooble-bot)
  51714 (compatible; Mappy/1.0; Warning:UserAgent will be changed by Feb 2020; +http://mappydata.net/bot/)
  41229 (compatible; DotBot/1.1; http://www.opensiteexplorer.org/dotbot, help@moz.com)
  38992 (compatible; bingbot/2.0; +http://www.bing.com/bingbot.htm)
  26122 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_1) AppleWebKit/600.2.5 (KHTML, like Gecko) Version/8.0.2 Safari/600.2.5 (Applebot/0.1; +http://www.apple.com/go/applebot)
  20704 (compatible; Jooblebot/2.0; Windows NT 6.1; WOW64; +http://jooble.org/jooble-bot) Mobile
  19407 (compatible; BLEXBot/1.0; +http://webmeup-crawler.com/)
  15036 (compatible; Mappy/1.0; +http://mappydata.net/bot/)
  11181 (+http://www.google.com/adsbot.html)
   4807 (iPhone; CPU iPhone OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13B143 Safari/601.1 (compatible; AdsBot-Google-Mobile; +http://www.google.com/mobile/adsbot.html)
   4629 (compatible; YandexBot/3.0; +http://yandex.com/bots) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.106
   4028 (compatible; YandexBot/3.0; +http://yandex.com/bots)
   2538 (compatible; Jooblebot/2.0; Windows NT 6.1; WOW64; +http://jooble.org/jooble-bot) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Safari/537.36
   2101 (compatible; LinkpadBot/2.3; +http://linkpad.org/robot/)
   1411 (+http://search.msn.com/msnbot.htm)
   1164 (zoominfobot at zoominfo dot com)
    783 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.4 (KHTML, like Gecko) Version/9.0.1 Safari/601.2.4 facebookexternalhit/1.1 Facebot Twitterbot/1.0
    595 (compatible; SeznamBot/3.2; +http://napoveda.seznam.cz/en/seznambot-intro/)
    339 (iPhone; CPU iPhone OS 7_0 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11A465 Safari/9537.53 (compatible; bingbot/2.0; +http://www.bing.com/bingbot.htm)
    263 (compatible; YaK/1.0; http://linkfluence.com/; bot@linkfluence.com)
    199 (compatible; Onespot-ScraperBot/1.0; +https://www.onespot.com/identifying-traffic.html)
    190 (Windows NT 6.1; Win64; x64; +http://www.komodia.com/newwiki/index.php/URL_server_crawler) KomodiaBot/1.0
    181 (compatible; Clarabot/1.4; +http://www.clarabot.info/bots)
    138 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) Safari/537.36
    132 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.75 Safari/537.36 (compatible; SMTBot/1.0; +http://www.similartech.com/smtbot)
    128 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.118 Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
     91 (compatible; coccocbot-web/1.0; +http://help.coccoc.com/searchengine)
     86 (https://domainsbot.com/pandalytics/)
     79 (+https://api.slack.com/robots)
     78 (compatible; tracemyfile/1.0; +bot@tracemyfile.com)
     73 (compatible; SurdotlyBot/1.0; +http://sur.ly/bot.html)
     66 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/78.0.3904.74 Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
     61 (compatible; Linux x86_64; Mail.RU_Bot/2.0; +http://go.mail.ru/help/robots)
     42 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) Chrome/78.0.3904.74 Safari/537.36
     40 (compatible; YandexImages/3.0; +http://yandex.com/bots)
     32 (compatible; DuckDuckGo-Favicons-Bot/1.0; +http://duckduckgo.com)
     30 (compatible; oBot/2.3.1; +http://www.xforce-security.com/crawler/)
     30 (compatible; coccocbot-image/1.0; +http://help.coccoc.com/searchengine)
     27 1.0 (+https://api.slack.com/robots)
     24 (compatible; oBot/2.3.1; http://www.xforce-security.com/crawler/)
     24 (compatible; MixrankBot; crawler@mixrank.com)
     20 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.75 Safari/537.36 (compatible; SMTBot/1.0; http://www.similartech.com/smtbot)
     16 (compatible; special_archiver/3.1.1 +http://www.archive.org/details/archive.org_bot)
     15 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; Google Web Preview Analytics) Chrome/41.0.2272.118 Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
     14 (Linux; Android 5.0; SM-G920A) AppleWebKit (KHTML, like Gecko) Chrome Mobile Safari (compatible; AdsBot-Google-Mobile; +http://www.google.com/mobile/adsbot.html)
     10 (compatible; TOBBOT; +http://tobbot.com/)
     10 (compatible; Cliqzbot/3.0; +http://cliqz.com/company/cliqzbot)
      9 (+https://awario.com/bots.html; bots@awario.com)
      9 (+http://www.google.com/bot.html)
      8 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.120 Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
      7 adbeat_bot
      6 (compatible) SemanticScholarBot (+https://www.semanticscholar.org/crawler)
      5 (iPhone; CPU iPhone OS 6_0 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko)                 Version/6.0 Mobile/10A5376e Safari/8536.25 (compatible; SMTBot/1.0; +http://www.similartech.com/smtbot)
      5 (Linux; Android 7.0; CUBOT X18) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/77.0.3865.116 Mobile Safari/537.36
      4 (compatible; archive.org_bot +http://archive.org/details/archive.org_bot)
      4 (compatible; AhrefsBot/6.1; +http://ahrefs.com/robot/)
      3 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) Chrome/79.0.3945.120 Safari/537.36
      3 (https://turnitin.com/robot/crawlerinfo.html)
      3 (compatible; SemrushBot/6~bl; +http://www.semrush.com/bot.html)
      3 (compatible; SemrushBot-BM/1.0; +http://www.semrush.com/bot.html)
      3 (compatible; Nimbostratus-Bot/v1.3.2; http://cloudsystemnetworks.com)
      2 (compatible; Qwantify/Bleriot/1.1; +https://help.qwant.com/bot)
      2 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2 (.NET CLR 3.5.30729; Diffbot/0.1; +http://www.diffbot.com)
      1 Bot
      1 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12F70 Safari/600.1.4 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
      1 (compatible; SurdotlyBot/1.0; +http://sur.ly/bot.html; Linux; Android 4; iPhone; CPU iPhone OS 6_0_1 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10A523 Safari/8536.25
      1 (compatible; SemrushBot/1.0~bm; +http://www.semrush.com/bot.html)
      1 (compatible; SOLOFIELD/1.0 +http://solofield.net/bot.html)
      1 (compatible; PlurkBot/1.0; +https://www.plurk.com/) Firefox/61.0
      1 (advanced backlink tracking bot; curl/7.58.0; http://serpstatbot.com/; abuse@serpstatbot.com)