アーロンチェアに後付けでヘッドレストを取り付け

ハーマンミラー社のアーロンチェアを愛用して15年ほど経ちました。

3年前には、12年保証を使って、座先端クッション やポスチャーフィットのパッドも交換。

リモートワークで毎日使っていますが、まだまだ使えそうです。

私には相性の良い椅子でかなり気に入って使っていますが、休憩時などでヘッドレストがない点が唯一の不満点。

で、前々から後付けのヘッドレストがあることは知っていて、結果として購入したAtlas社のアーロンチェア用のヘッドレストは、元ハーマンミラー社のエンジニアが開発したという専用の後付けヘッドレストで、すごく気になっていました。

でも、ヘッドレストをつけると、毎回頭ごともたれるようになってしまって集中できないんじゃないかな、とか色々想像していたのですが、何でも想像で結論を出すのもよくないと思い、思い切って買って試してみることに。

何故、思い切りが必要かというと、まぁまぁよいお値段なのです・・・。円安よ。


Atlas社の公式サイトはこちらです。

アーロンチェア用のヘッドレストだと、今時点で約 $190 です。
公式ショップで購入すると、純正同色はもちろん、生地色などもカスタマイズできます。

最初は、公式ショップで購入して shipping してもらおうと思ったのですが、日本の Amazon で販売しているショップもありまして、大丈夫かな、、、と思いつつも、為替の関係で少し安く (かつ、すぐ届きそうだったので) 購入。

結論、問題なく正規品が届きました。


↑購入したリンク先を貼っておきます。
ちなみに、私のアーロンチェアは古い型なので、Classicタイプですが、 Remastered や Gaming などは、別色だと思うので、探してみてくださいー。

Atlas Headrest for Classic Aeron Chair

Atlas Activated Suspension Headrest For Herman Miller Classic Aeron Chair

ババン!


Atlas Activated Suspension Headrest For Herman Miller Classic Aeron Chair

こんな感じで、説明書が封入されています。英語ですが、難しくはないです。


Atlas Activated Suspension Headrest For Herman Miller Classic Aeron Chair

どうも購入先は、日本での取り扱い代理店的な扱いのようで、日本語版の説明書も封入されていました。
参考までに。


Atlas Activated Suspension Headrest For Herman Miller Classic Aeron Chair

というわけで、サクっと取り付け完了です!


Atlas Activated Suspension Headrest For Herman Miller Classic Aeron Chair

色味もメッシュの生地感も完璧です。純正と全くと言ってよいほど同じで、純正品扱いでよいのでは。

フィットも完璧で使っていてもズレたりすることはないです。(しっかり取り付ける事が前提だとは思いますが。)

というわけで、ちょっと疲れた時などに頭の置き場が誕生しまして、なかなか快適なデスクワークを送っております。

それでは!=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́