2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Touch Diamondがブートしなくなった、ので再構築したメモ

IT

先日、Touch Diamondで、WMWifiRouter(Touch Diamondを無線LAN経由でモデム化するアプリです)を使っていたところ、バッテリーが切れそうになり、WMWifiRouterのアプリを停止させたところ、残念なことにアプリの停止途中でバッテリーが切れて、Touch Diamond…

我が家のインターネット接続のスループット(2009/Summer)

IT

先日、引っ越しまして、ネット環境が変わったので測定してみました。 以前の住まいの結果(東京, 2007)は以下。 我が家のインターネット接続のスループット - 元RX-7乗りの適当な日々 さて、今の住まいは、比較的都内よりの千葉県内で、接続キャリア・プラン…

訃報: Michael Jackson

世界最高峰のエンターテイナー、マイケル・ジャクソンが50歳という若さでこの世を去った。 本当に残念でなりません。深く追悼の意を捧げます。 # Twitterですら、この震撼に耐えられずダウンしたとか。 以下、厳選3曲。 # 不謹慎ながら↓のThrillerは何かを連…

Amazon CloudFrontがAWS Management Consoleから管理できるようになった

Amazon EC2やAmazon Elastic MapReduceをブラウザから管理できる「AWS Management Console」が、Amazon CloudFrontに対応したみたいです! AWS Management ConsoleやAmazon CloudFrontの概要や使い方については以下リンク先をどうぞ。 Amazonが従量課金制のC…

Linuxでユーザのuidは重複して作成することができる

"useradd"コマンドのmanを眺めていたら、そんなオプションがあってビックリした。useradd実行時に、"-o"オプションで、重複したuidのユーザを作成することができるらしい。 -o 重複した (固有でない) UID でユーザを作成できるようにする。 http://www.linux…

wvWaveのconfigure時に「error: No package 'libgsf-1' found」エラーが出たので対処

さっき(glibのmake時に「error GNU libiconv not in use but included iconv.h is from libiconv」エラーが出たので対処)の続きで、次はwvWave(MS Word関連のライブラリ)をconfigureした時のエラーを対処した、これまた私的なログ。 # MS関連の文書をHyper E…

glibのmake時に「error GNU libiconv not in use but included iconv.h is from libiconv」エラーが出たので対処

タイトル通りですが、Hyper Estraierによる全文検索まわりのセットアップを行うべく、glibのコンパイル時のエラーを対処した私的ログ。 実際にコンパイルしたのは、以下からダウンロードしたglibのバージョン"2.20.3"。 $ wget http://ftp.gnome.org/pub/gno…

demo.redmine.orgはHerokuで動いているらしい

Herokuは、RailsなどのRuby製のWebアプリケーションが稼動するプラットフォームをホスティング形式で提供してくれるPaaS(Platform as a Service)です。(ちなみにHerokuのさらにバックエンドは、これまた今一押しのAmazon EC2ね。) Herokuの概要については、…

Tokyo Cloud Developers Meetup #02 に参加してきました

前回(Tokyo Cloud Developers MeetupでLTしてきました - 元RX-7乗りの適当な日々)に引き続き、今回も参加させていただきました。今回のテーマは「Google AppEngine」です。 Tokyo Cloud Developers Meetup #02 : ATND かなり、多岐に渡って(Python/Java〜JRu…

Ruby Enterprise Editionを使って、Railsアプリの使用メモリ量を削減(43.5%カット)してみた

ある事情で、サーバ上で多数のRailsアプリケーションを動かす必要性にせまられたので、1Railsアプリあたりの使用メモリ量を少しコンパクト化するべく、「Ruby Enterprise Edition」(REE)を試してみたところ、確かにメモリ使用量が削減された結果(当方例で約4…

okyuu.comにインタビュー記事が掲載されました

以前、勉強会でご挨拶させていただいたことが縁となり、okyuu.comさんにインタビューをしていただく機会があり、本日掲載されました。 RX-7とサーバ運用の意外な共通点 並河祐貴さんのエンジニアライフ - 特集:No okyuu, No Life okyuu.comさんで、数々の方…

{Redmine, Trac} + {Git, Mercurial, Subversion}のホスティングサービス「SourceRepo」

IT

なかなか良さそうなバージョン管理ツール+課題管理ツールのホスティングサービスをたまたま見つけた。 Secure, Simple, Affordable Source Hosting - SourceRepo - Git Hosting, Subversion Hosting, Mercurial Hosting 有償だけど、 Git, Mercurial, Subve…

「`」は何と読むのか

IT

そういえば知らなかったので調べてみた。「`」は、「アクサングラーブ」と読むらしい。 他にも、 逆クォート バッククォート という使われ方を見かけた。 参考 http://homepage1.nifty.com/tabotabo/ccc/kigo.htm 読めそうで読めない間違いやすい漢字作者: …

CodeZineにてAmazon EC2/S3の連載第7回目『Amazon CloudFrontを活用して高速なコンテンツ配信を実現しよう』が公開中

CodeZineにて連載中の「流行りのクラウドサービスを操ってみよう!Amazon EC2/S3環境構築のすべて連載一覧:CodeZine(コードジン)」の第7回目が本日公開されました。 Amazon CloudFrontを活用して高速なコンテンツ配信を実現しよう ~Amazon EC2/S3環境構…

アラゴスタサスペンションその後

「アラゴスタ サスペンション + AutoExe スタビライザー取り付け」にも書いたとおり、先日、愛車FDのアシ(車高調)をアラゴスタ製のものに変更したわけですが、あれから500kmほど走行したところ、サスも慣らされてきたのか、乗り手が驚くくらい、購入時と比…