記念すべき第1回目となる「Tokyo Cloud Developers Meetup」に参加してきました。
- http://groups.google.com/group/tokyocloud/web/2009-04-09-at-shibuya
- Tokyo Cloud Developers Meetup : ATND
で、参加したついでにライトニングトークもしてきました。
資料は、翌日の"IT pro テクノロジ・カンファレンス"向けの資料の一部分をギャグったものなので、そっちのカンファレンスでの資料公開許可が出ればあわせて公開しますね。
場所は、渋谷のアマゾンジャパン(Amazon Japan K.K.)さんのオフィスでめちゃかっこよいところでした。
今回は、Amazon Web ServicesのエバンジェリストJeff Barrさんの講演、、、というかJeff Barrさんを囲む会ということで、参加したのですが、英語が苦手な私にはなかなか厳しかった(苦笑
英語も少しずつ勉強したいと思います。
残念ながら、Jeff Barrさんの講演内容では、特に目新しい話はなかったのですが、その後のLTで日本の皆さんが活用している事例についでは非常に興味深いものばかりでした。
詳細については、色んな方がまとめてくださっているので、そちらを参照していただければと思います。
中でも、特にMTL(Recruit Media Technology Labs)のフナミさんが発表されていたのですが、"Amazon CloudFront"を本格的に活用した事例は初めて聞いたかも。
Air焼き肉はみなさん、ご存知でしょうか?
Ring
このコンテンツは実はFlashでできているのですが、全部で200MBのサイズになっています。このAir焼き肉が公開されたのは2009年の2月のことですが、公開直後にYahoo! Newsで取り上げられ、Yahoo!ランキングにも掲載していただいたこともあって、多くのアクセスをいただきました。
しかし、そのサイズの大きさもあって、あっというまに、サーバーはパンク。最低でも70Mbpsを超えてしまい、帯域の計測も不可能に。
これはこまったということで、担当者に相談を受けて、その場でアカウントの作成から初めて、約2時間で、CloudFrontへのリダイレクトを実施しました。
リダイレクト実施後、見事にダウンロードもスムーズになり、無事多くの方に、Air焼き肉を届けることができました。
CloudFlontでは、上限が1Gbpsとのことですが、CloudFlont移行後も数日間はMAX1Gbpsに張り付くときが続いていたとのことです。
そんなこともあって、1ヶ月でなんと2400ドルに。これはもしかしたら、国内ユーザーでは最高ではないかと思ったりしています。
buzzりものということで、ピークがすぎれば、当初予定していた、サーバーで全く問題なく配信できるのですが、一時的な配信チャンスを逃すことなく配信できたのは、すばらしい体験でした。
CloudFrontの上限である1Gbpsに数日間張り付いたというのが凄いですよね・・・。
しかも、既存のコンテンツから2時間で移行できたというのもポイント。
後の懇親会で、実は↑は個人カードで決済していたと伺ったのですが、翌月に2400ドルの請求がきたらビックリしちゃいますよね。
この点も、Amazon Web Servicesが日本でサポートされるようになれば、請求書での処理が可能になると思いますので、非常に期待しています。
最後に、Jeffさんと、講演者の皆さん、主催者の皆さんで写真を撮っていただきました。(私は一番右端、ですね。)
素晴らしい話をしてくださいました講演者の皆様、懇親会でお話させていただきました皆様、そして主催者の皆様、非常に楽しい一時をありがとうございました!
追記
LTで使った資料を公開します。
まとめ
クラウドAMAZON EC2/S3のすべて (ITpro BOOKs)
- 作者: 並河祐貴,安達輝雄,ITpro/日経SYSTEMS
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2009/11/05
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 372回
- この商品を含むブログ (18件) を見る