東日本は、余震が多く落ち着かない日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今更ですが、ヤマト宅急便の荷物追跡(配送状況の問い合わせ)が、実はGoogleからも出来ることを知りました。
↑のように検索すると、
ヤマト [お問い合わせ伝票番号]
と、Googleの検索窓に入力することで、宅配状況が確認できることがわかります。
↑実際に入力してみると、こんな感じで配送状況が確認できるリンクが出てくるので、クリックすると、、、
この通り、クロネコヤマトの"荷物お問い合わせシステム"に接続され、該当伝票番号の配送状況が表示されます。
というわけで、ヤマト運輸で荷物が(送られている or 送られてくる)場合、荷物の配送状況を確認したい場合は、Googleから「ヤマト (伝票番号の数字)」を入力して検索しましょう!
Googleの特殊な検索機能
こんな感じで、Googleでは色々な(特殊な)検索機能があります。
乗換案内、通貨換算、映画検索、単位変換、株価検索、スポーツ結果・・・など本当にたくさんあるので、詳細は以下を参照ください!
追記
色々な方から教えていただいたのですが、伝票番号の前の文字列は、「ヤマト」の他に、「クロネコ」「yamato」「kuroneko」でも検索できることに加え、何と!Googleからは、伝票番号の数字だけでも可能でした。
- 作者: 牧野武文
- 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
- 発売日: 2010/01/23
- メディア: 新書
- 購入: 7人 クリック: 410回
- この商品を含むブログ (76件) を見る