久しぶりのラーメンネタです。
先日、会社の後輩と会社帰りに行ってきました。暖暮(だんぼ)というラーメン屋さんです。
ここは福岡発のとんこつ系のラーメン屋さんで、もう随分と、とんこつの独特臭を嗅いでなかった私はちょっと期待を膨らませ、神田店へ向かいました。
神田店の店構えはこんな感じです。
私は都合上JRで行ったので、神田駅から歩いたのですが、神田駅からは約10分ちょいといったところでした。
店の場所は、大きい看板もあるので、割と分かりやすい場所にあると思います。
で、ラーメン(\650)です。
この店は烈火ラーメン(\700)という辛い系のラーメンが売りの店なのですが、そこまで辛いラーメンは得意ではないので、ラーメンに"辛みダレ少なめ"で注文したので、少し大人しめの見栄えです。
あ、麺の固さと辛みダレの分量は、お店の人が注文時に聞いてくれます。
さて、店に入って、あ!と思わせるとんこつ臭があったこともあって、久しぶりに純とんこつラーメンを食べました。が、ここはそこまでコテコテのとんこつラーメンではなく、かなり臭みや食感を抑えてあり、かなり品良くまとめてある印象です。
その部分に関しては、まとめるのに苦労した完成度の高い部分が見え隠れしており、間違いなく"辛みダレ"と合う感じです。辛ければ辛いほど、とんこつスープの甘みとコクが浮かび上がりそうなイメージです。
ということで、とんこつラーメンが苦手な人にでも薦められるとんこつラーメンと言えます。結構美味しいですよ!
とんこつラーメンが好きで、辛いのも大好きって方には、大いに推奨ですね。
スープ | A- |
---|---|
麺 | A |
チャーシュー | B |
総合 | A- |